skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

firewall復習 ansibleコマンドもかねて

投稿日:2017年5月29日 更新日:

CentOS7ではファイアーウォールの設定をfirewallというコマンドで行います。要はportのブロックですね。

以前下記リンクでもfirewallについて書いたんですが、あまり理解もできていなかったので再履修です・・・
http://skill-up-engineering.com/?p=689

インストール&起動

CentOS7.1 64bit firewalldによるアクセス制御

許可されているサービス一覧

サービス追加

ansibleでの稼働

参考リンク

AnsibleでFirewalldモジュールを使うときの注意
ansible で systemd 配下のサービスを扱う
Ansible モジュール firewalld
Ansibleでfirewalldを設定(ポート開閉)
Ansible firewalldを使ってみた

-サーバー・ネットワーク
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Linuxコマンドの総復習

ちょっとスポット的にLinuxコマンドの復習などを。 Contents1 コマンドの実行2 リダイレクト処理の一覧2.1 コマンド> ファイル2.2 コマンド<ファイル2.3 コマンド&g …

no image

sudoとsuについて

基本的なことの復習。 Contents1 su2 sudo2.1 wheel su Switch User。読んで字のごとくユーザーを切り替えるコマンドです。 su suzukiでユーザーsuzuki …

no image

herokuへのdockerコンテナ送付とdocker volumeについて

Contents1 herokuへのdockerコンテナ送付2 ファイル構成2.1 コマンド2.2 注意点3 docker volumeの記述 herokuへのdockerコンテナ送付 Herokuで …

no image

SELinuxによるファイル制限+MySQLアクセスエラー

新サーバーにApacheをいれて特定のファイルにアクセスしようとしたところ、 以下のようなエラーがでてしまいました。

ただPermis …

no image

vagrantでサーバーの状態を保存(snapshot)

上司がAnsible(構成管理ツール)のサンプルをくれたのですが、試そうにもまっさらなサーバーを用意しないといけません。 サーバー環境を新規に契約するのは面倒なのでvagrantで当然考えています。 …

アーカイブ