skillup

技術ブログ

Java

Javaのstreamまとめ

投稿日:2017年8月18日 更新日:

以前にもちょっと扱ったJavaのStreamに関してまとめ

過去のリンク

MapのStream
http://skill-up-engineering.com/?p=642

streamを使ったカウント&合計
http://skill-up-engineering.com/?p=389

foreach,fitlter,anymatch,groupByなどについて
http://skill-up-engineering.com/?p=329

ソース

注意事項

・加工した変数を追加した場合foreachの中でデバッグがうまくできないことがある(stream処理は逐一、処理を行っているわけではなく、終端操作が呼び出されるまで操作の実行が遅延されるため)

参考リンク

Java8 逆引き Stream API

Java8を使い始めてよく書いたラムダ式

Stream APIの主なメソッドと処理結果のOptionalクラスの使い方 (4/4)

-Java
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Map,KeySetでのSteam

日常で一番よく使うMapループ系処理について Map KeySetのStreamでの書き方 Map<String,String>でEntrySetではなく、KeySetで展開したいときなど …

no image

JavaEEでのURLマッピング

Contents1 URLマッピング1.1 prettyfaces1.2 導入方法1.2.1 pom.xmlの設定1.2.2 pretty-config.xmlの設定1.3 ManagedBeanでの …

no image

netbeansのJPQL補助機能

JPAでは基本的に生のSQLではなく、JPQLを使って書きます。 SQLでもタイプミスにイライラさせられることは多いのですが、JPQLはもっとですね・・・爆 そこで使えるのがNetbeansの入力補助 …

no image

Fileオブジェクトの操作

業務でテキストファイルを読み込んで、別形式に変換して出力みたいなアプリを作ったときにファイルオブジェクトについていろいろ調べたんでまとめておきます。 Contents1 ファイルオブジェクトとは?2 …

no image

日付けのメソッド

どのプログラムでも必須となる日付け処理。 言語が違うといろいろと面倒です。 とりあえず頻出のものを整理したいと思います。 Contents1 現在時刻の出力2 日付けの設定・取得3 日付けの整形4 文 …

アーカイブ