skillup

技術ブログ

デザイン

スマホサイト対策全般

投稿日:

スマホ対策のデザインに関するチェックリスト。

viewport

まずは横幅などがおかしくないかの確認

コピペで済ませていませんか?改めて学び直したい「Viewport」のすべて

実践!スマホサイトのviewport設定

横のはみ出しチェック

幅が100%超えないように下記のcssを追加

スマホサイトの横ぐらつき ~border-size:border-boxigについて

画像や文字などではみ出している要素がないかチェック。

メディアクエリ

幅によってある程度のコントロールを。

iPhone/iPad/Apple Watch解像度(画面サイズ)早見表

Media Queriesの基本的な実用方法と書き方

他にも随時追加予定

-デザイン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

共通CSSに必要な要素

簡単な業務アプリだとBootstrapなどのCSSフレームワークを使うことが多かったのですが、不必要な機能があることもあり、自作で非常に手軽なCSSを集めてこれを共通のCSSとして使うことが多いです。 …

no image

cakePHP+bootstrapでのページャー

cakePHP+bootstrapでページャーのリンクを下記のように出力したいときのメモを。 ソース コントローラーのほうでは特に設定する必要なはく、HTMLのほうで下記のように設定すればOKです。 …

no image

compassについて

sassをベースにしたフレームワークがcompassです。 Contents1 compassとは?2 使用方法3 参考リンク compassとは? sassの記法をベースにCSSファイルの作成が可能 …

no image

フォーム入力のポイント

以前のエントリーにならってさらにフォーム入力のデザイン上のポイントなどを。 Contents1 選択肢は横よりも縦で2 エラーがすぐにわかる入力欄を3 会員登録ではメリットをわかりやすく4 必須項目は …

no image

css写経学習で感じたこと

こっちのブログでも書いてますが、CSSを最近写経してて気づいたことがいろいろあるんでメモリます。 常時追加予定。 Contents1 全体2 レスポンシブ3 レイアウト4 list系5 display …

アーカイブ