skillup

技術ブログ

JavaScript

JavaScriptのcookieに関して

投稿日:

今までCookieの管理などはPHP側でやることが多かったのですが、JavaSciprtで実行することも可能です。

設定に関してはkey=value形式で突っ込めばOKです。

上記の例だとkey1にvalue1という値をhoge以下のパスの時に有効にします。

またmax-ageやexpireなどを設定することで寿命を任意にコントロールできます。

Cookieを直接削除することはできないようで一般的にはmax-ageを0に設定したり、expireを過去に設定することが多いようです。

現段階でのCookieの情報を見たければブラウザのツールで見ることができます。

ここでクリアすることでCookieを削除することもできます。

✴︎注意点としてはpathやドメインなどが不適切だとうまく管理できないことがありますので、これらの設定が適切かどうかを判断するようにしましょう。

参考リンク

クッキーの使用方法

クッキー(Cookie)を消去する方法

-JavaScript
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

formのシリアライズ+return falseなど

ajaxでformの値を投稿しようとするとき、一つ一つの要素をjQueryでとっていたのですが、項目が多いとなかなか手間です。 そんな時、下記のメソッドで一気にフォーム要素を取得して投げることができま …

no image

静的解析ツールについて

  ある程度の規模のプロジェクトだったら使っているであろう静的解析ツールについて。 Contents1 PHP CodeSniffer2 JavaScript eslit3 C# Style …

no image

gulpに関して

gulpに関しての復習と色々と間違っていたところもあるのでまとめ。 ちなみに以前書いた記事は下記 gulpインストールとタスクの実行 Contents1 インストール2 タスクの実行3 npxコマンド …

no image

Angularモジュール間の読み込み

Angularで以前こちらで、複数のコントロールに分ける方法を書きましたが、コントローラーだけでなく、Factory,ServiceなどいろいろなタイプのサービスがAngularにはあります。 プログ …

no image

vueのコンポーネント化

vueの記事をポツポツ上げてきましたが、コンポーネント化した書き方に関して。 既存のvueの記事 Vue.jsについて vueの環境構築 今まではCDNで読み込んだり、HTMLの中に直接vueを入れて …

アーカイブ