skillup

技術ブログ

Database

MySQLのSETとFIND_IN_SETについて

投稿日:2018年5月19日 更新日:

MySQLの方ですが、単純な文字列や、数字、日付の他に配列に近いSET型、また5.7以降ではJSONなどを入れることができます。

SET型

いわゆるチェックボックス系の値を入れるのに良さげです。

結構使うケースは多いような気もしますが、私は初めて知りました。

例えば、選択肢がりんご、かき、みかんしかなくてこれ以外の要素は取らないが、この中から複数値を取る可能性がある場合です。

実際の書き方などはリンクを参考に。

SET型に関して

MySQLのSET型を使ってみようとしてやめた

MySQLのSET型とENUM型の違い

インデックスがきかないなどのデメリットもあるようです。

SETとちかいデータとしてENUMなどもありますが、これはどうやら複数ではなく1つですね。カラムの制約が強い場合に入れるといいかもしれません。

FIND_IN_SET

今度はデータをいれたあと、検索などで使う場合ですね。

上記の例だと好きな食べ物のカラムにりんごとかきが入っている。

でりんごが好きな人を求めたいとき、にSELECT文でFIND_IN_SETを使えば〜のカラムの中にりんごが含まれているレコードというような検索方法が取れます。

知っておくと便利なMySQL関数 “FIND_IN_SET”

これまた使用機会多そうだと思ったのですが、初めて知りましたね・・・・FIND_IN_SETはリンクであるように通常の文字列がカンマ区切りで保存されているときに簡単に対象のデータを探すことができます。

検証してませんがSET型も行けるようです。

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

NoSQLについて

NoSQLについて。 現在の案件ではmongoDB(NoSQL)を使っていますが、NoSQL自体が始めてだったので、これを機に少し掘り下げてみようとおもいます。 Contents1 NoSQLとは?2 …

no image

自己結合に関して

以前もこのエントリーで学習しましたが、SQLの結合では自己結合という考え方があります。 下記のようなテーブルProductsがあるとします。 name | price ——&# …

no image

サブクエリ 分析関数の代替案として

今回は分析関数系のネタです。 以前にも分析関数を少し学習しましたがMySQLにはないので、サブクエリを使い書くことになります。 下記のような入出金講座があるとします。 Accounts prc_dat …

no image

SQLで数列を扱う

今回はSQLで数列を扱ってみましょう。 例えば下記のような0から9までの数字が書かれている数列があったとして、 これにより連番を作成してみましょう。 digit ——- 0 1 …

no image

SQL基礎 手続き型言語と集合思考の言語

どんな仕事でもそうだと思いますが、長年惰性で使っていると日常の作業はなんとかできてるけど、実は深く理解していない&効率のいいやり方を知らない、ということが結構あります。 私の場合、ちょっと前にCSSを …

アーカイブ