skillup

技術ブログ

PHP

inputでの複雑な配列の持たせ方

投稿日:2018年7月6日 更新日:

長い間inputって基本的に文字だけで、配列を使うときもcheckbox系の値を入れるだけだと思っていたのですが、かなり複雑な配列も入れることができます。

今まではいちいち、アンスコで繋げて、プログラム側で分割して・・とかやってたんですよね・・・早く気づくべきでした。

-PHP
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PHPのPDFライブラリに関して。

今月PHPでPDFを出力する要件があったんで色々見てきましたので、まとめを。 昨年もちょっとやりましたが、色々と面倒です。 fpdfはかなり古くダメダメっぽいですね。昨年はじめにPDFを使う要件があっ …

no image

cake sql系+リレーション+ヘルパー

先月末に引き続いてcakeネタをもりっといきます。 といっても自分用の小ネタリンク集です。 Contents1 sql系の小ネタ1.1 findとread1.2 find(‘count&# …

no image

wordpressでのnginx設定

ここ1年、apacheではなく、nginxでサービスを作ることが多いため、設定にだいぶ慣れてきました。 今回はwordpressの設定です。 バーチャルホストでsample.comとアクセスをするとw …

no image

cakePHP Tips

cakeでの気づいたTipsなど。 知っているといろんな部分で開発が楽になります。 Contents1 作成日と更新日の自動設定2 scaffold3 新規登録と編集画面の作成4 htmlヘルパー5 …

no image

phpenvで入れたphpの起動スクリプトに関して

以前、CentOS7.7にphp5.3を入れるという案件がありましたが、yumなどでは入らないため、phpenvで入れました。 phpenv5.3+php-fpm が、起動スクリプトを配置していないこ …

アーカイブ