skillup

技術ブログ

JavaScript

JavaScriptのトランスパイルについて

投稿日:

今回はJavaScriptのトランスパイルについて。

JavaSciprtではwebpackでコンパイルなどをする時に同時にトランスパイルという処理を行います。

トランスパイルとは?

主にES2015以降の仕様で記述したJavaScriptが古いブラウザなどで動かなく危険性があるため、互換性のあるコードに変換をする処理。

ES2015以降では

  • let,constなどの変数定義
  • ブロックスコープ
  • アロー関数
  • thisの参照
  • Class構文
  • …etc

などの便利な機能が使えるため。

一般的にはBabelというライブラリを使います。

サンプルコード

https://github.com/umanari145/front_end_javascript/tree/master/webpack_sample

参考リンク

ES2015(ES6) 入門

JavaScriptのトランスパイルを知ろう

-JavaScript
-

執筆者:


  1. […] JavaScriptのトランスパイルについて […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

JavaScriptのexport

JavaScriptのexportについて。 es6の大きなメリットとして、ライブラリをモジュール化して、外部から読み込むことができますが、読み込み方に少し癖があります。 気をつけるポイントとしては、 …

no image

Angular概論 モジュール、コントローラー、スコープなど

Contents1 Angularインストール2 ソース2.1 モジュール、スコープとコントローラ2.1.1  モジュールとは2.1.2 コントローラーとは2.1.3 スコープとは3 参考リンク An …

no image

npmコマンドの整理

npmのコマンドのまとめに関して。 Contents1 npmとは?2 よく使うコマンド2.1 npm init -y2.2 npm install パッケージ名(npm -i パッケージ名)2.2. …

no image

HTML/JS/JavaScriptのキャッシュ機能の無効化に関して

AngularJSを使っていまして、更新したのにキャッシュ機能が働いていてブラウザでは変更が反映されてない・・・なんてことがちょいつづき、キャッシュを無効化する機能を調査しました。 まず通常のHTML …

no image

無限スクロールプラグイン infinite scroll

無限スクロールのプラグインについていろいろ調べてきましたが、今回はテーブル形式でなく、通常の無限スクロールができるもの(イメージとしてはtwitterっぽい遷移。) infinte scroollとい …

アーカイブ