本日も小ネタ集です。
Contents
ajax:false
ajaxは非同期処理が基本ですが、async:falseとすると同期処理になります。
ただ、この同期処理ですが、ブラウザ自体がロックされますので、画面を更新しているようなエフェクトが画面上に現れなくなります。
例えば
- 何らかの画面上のイベント(例えば画面ローディング)
- ajaxの処理
と書いた時にasync:falseをしている場合、画面ローディングの処理が動きませんでした。なお、基本的にJavaScriptは非同期が基本なので、極力使わない方がいいようです。
私のケースですが、ajaxのオプションでbeforesendなどすれば良かったかも・・・。
複数DBでのJOIN
基本的にSQLって同一データベースのみでやるものだと思ってたんですが、テーブルを表記する時にデータベース名.テーブル名と書けば複数のDBでのSQLが可能なようです。
もちろんログインしているユーザーがどちらのデータベースにもアクセスできることが大前提ですが。
できるわけないと思って調べることもせず、今まではシコシコとプログラムを書いて処理してました。無駄なことしてたなー・・・(汗)
[…] ajaxのasync:falseと複数DBのjoinに関して […]