skillup

技術ブログ

PHP サーバー・ネットワーク

S3 commandPoolについて

投稿日:

S3のcommandPoolに関して。

S3にファイルをアップロード、ダウンロードするときに、1つ1つファイルをアップロード、ダウンロードすることが一般的かと思いますが、ファイル数が多くなるとなかなか時間がかかってしまいます。

そこで一気にファイルをアップロード、ダウンロードできる手法があります。

要領としてはコマンドをあらかじめ登録しておき、一気に処理を行うというもので、SQLのバルクインサート(bulk insert)などに近いと思います。

ソース

CommandPool.php

AWSS3Util.php

参考リンク

【PHP】PHPでAWS S3に画像をアップロード・ダウンロードする方法

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/sdk-for-php/v3/developer-guide/guide_commands.html

[AWS SDK for PHP] S3へ一括でコマンドを実行したい場合はCommandPoolを使えという話

 

-PHP, サーバー・ネットワーク
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ポート解放(CentOS7)

新サーバー構築をしていたときにwebサーバーとしてnginxを立てましたが、外部から接続ができません。 500エラーすら吐かれず、ログも残っていません。 こんな時はホスト自体にアクセスが届いていない可 …

no image

CakePHPでのプレフィックスルーティング

cakePHPではルーティングがデフォルトでは/コントローラ名/アクション名となります。 ところが管理画面などはadmin/コントローラー名/アクション名などと変則的なURLにしたいことも多いでしょう …

no image

cakePHPでの多対多について

cakePHPで多対多のリレーションを使う機会があったので、その時のメモなどを。 多対多を説明するときには例によってブログの投稿(Item)とタグ(Tag)の関係が一番わかりやすいですね。 Conte …

no image

phing

今までphpunit,phpmd,phpcodesniffer,phpdocumentなどのツールをいろいろと試してきますが、個別に動かしていると大変面倒ですので、これを一気に行えるライブラリがありま …

no image

SSHのfinger printに関して

今まで何気なくやっていることをあまり実は理解していない・・なんてことが多いもんで、最近は復習の必要性を感じています。 今回のお題はSSHのfinger printです。 初めてSSH先に接続するときに …

アーカイブ