skillup

技術ブログ

PHP

wordpressのドメイン移行

投稿日:

WordPressのドメイン以降を行いました。

まあ、このブログの直下にエンジニア集客用ブログをおいたんですがね・・・

http://skill-up-engineering.com/gachinko/

久しぶりにやったんで手順を忘れてしまい、やや焦りました。

少しメモしておこうかと思います。

step1

新環境でも使えるアカウントをとりあえず登録(ログイン時のメルアドが環境変わると使えなくなることが多いからです。)

step2

旧サーバーのファイルとDBをzipなどで固めて新サーバーに配置

step3

DB置換(ドメイン変更)には下記ツールをダウンロード

https://interconnectit.com/products/search-and-replace-for-wordpress-databases/

step4

WordPressの直下に配置し、URLで直接このツールを叩きます。

以前はDBのファイルを置換していたりしました。本質的には変わらないと思いますが、ツールでやったほうが安全でしょう・・・

step5

その後、管理画面からログインして新ページ、画像などが切り替わっていればOKです。

step6

置換ツールを削除しておきましょう。

参考URL

ドメイン変更を伴うWordPressサイトのサーバー移転方法

ドメイン変更を伴うWordPressのサーバーの移行方法

-PHP
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ファイルポインタ関連の操作に関して

CSVの読み込みに関してファイルポインタ関連で色々と整理することがあったのでメモ。 Contents1 今回やりたかった処理2 ファイルポインタとは 今回やりたかった処理 CSVファイルを読み込み(文 …

no image

composer経由でのpearライブラリのインストール

2018年7月現在、PHPのライブラリはほとんどComposer経由でインストールできるかと思いますが、稀にComposerに対応していないものもあり、その場合、pearから取得してくる必要があります …

no image

CakePHP3でのコレクションに関して

プログラミングにおいて基礎となるのは配列、ハッシュの処理とオブジェクト指向の使いこなしです。 配列、ハッシュの処理に関しては自前でメソッドを書いてもよいですが、バグの温床になりやすいので、ライブラリを …

no image

composerでのライブラリ登録

今回はPHPのパッケージ管理ツールであるcomposerへのライブラリ登録を。 Contents1 ライブラリの作成2 packagistへの登録3 呼び出す側3.1 composer.json3.2 …

no image

laravelでのredis活用

以前下記エントリーでredisの活用について書きました。 インメモリデータベース redis 一般的な使用法ですと登録できるデータはstring,list,hashのような比較的単純な形しか登録できな …

アーカイブ