skillup

技術ブログ

PHP

サービスプロバイダとは

投稿日:

Laravelをやっていて、次に分かり難かった概念、サービスプロバイダについて。

アプリケーション開発にはデータベース、ファイル操作、ログ操作など様々な操作があり、個別のビジネス処理以外で共通化できるものが多々あります。

これらをサービスコンテナといい、Laravelでは config/app.php で一覧が列挙され、個別のProvidersに関しては app/Providers 以下に定義されています。

一例としてDebugbarを登録した時の例です。

config/app.php

app/Providers/AppServiceProvider.php

このように登録することによって、メリットはMiddlewareと近いのですが、

  • 個別のビジネスロジックに共通処理を入れる必要がない
  • 変更があった時にここのビジネスロジックとサービスが連動しておらず、保守性が高い

と言うことが言えるかと思います。

-PHP
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PHPでの空白削除に関して

PHPで空白を削除する方法についてメモします。 trimについて 空白を削除する関数といえばtrimが何といっても一番有名でしょう。

no image

PHPの配列操作

ながらく放置してました・・・ PHPを久々にやったんですが、やっぱり配列の関数・ライブラリが充実している分、作業がサクサクすすみますね。配列の操作でいろいろと学ぶところがあったんで掲載します。 Con …

no image

PHPのPDF出力に関するエラー

PHPからFPDFなどを使ってPDFを出力するプログラムを書いたんですが、下記のエラーでかなり悩まされました。

読んで字のごとくPDF …

no image

PHPでのPDF出力 テーブル

PDFで何かを出力する場合、ほとんどが納品書や請求書などの帳票でしょう。 これらもfpdfで出力することができます。 Contents1 ソース2 参考リンク ソース [crayon-675a899a …

no image

composer最低保証のバージョンを管理

自分の開発端末ではPHPのバージョンが7.1何ですが、上げなければいけないサーバーのバージョンが7.0だったりして、

みたいなエラーが …

アーカイブ