skillup

技術ブログ

JavaScript

JSでの金額変換で気をつけることなど

投稿日:2020年4月18日 更新日:

以前、ちょっと特集した

JSでの画面の金額集計

の続きです。

画面で帳票系のアプリを作ろうとしている時など、画面上の値から金額の合計金額を出すなどがよく見られます。

すごく基本的ですが、PHPに慣れていると意外とJSのこういうところでハマったりするので自戒の意味も込めてメモしておこうかと。

文字列と数値の違い

PHPが例外なのですが、一般のプログラミング言語では文字列と数字を使い分けることが一般的です。

非常に基本的なことですが、PHPにずっと慣れているとついつい忘れてしまい

"1"+"2" のようなことをやってしまいます。

下記のように文字の場合では単純に値を繋げることになってしまい、数値に変換しないと正常な計算はできないので注意しましょう。

そのほかにも金額計算の場合、

カンマ除去の処理の場合、実は数字に対して

などの処理をすると落ちてしまいます。

型が数字か文字列化をしっかりと判定しましょう。

parseIntの前提条件に要注意

例えば文字列を数値に変換する場合、

  • 空白
  • undefined
  • null
  • 全角文字

などは全てNaNになります。

ですので、parseIntする場合はこれらの値でないかどうか(あるいは変換をかける)処理をしっかりと入れるようにしましょう。

NaNに関して

JSの場合、数値変換する前にNaNでの判定をしておく必要があります。

例を列挙しておくと、

になります。一般的には isNaN == false の判定をして、数値変換することになりますが、nullや””でもNaNになりますし、当然parseIntしてもうまく数値にならないので気をつけましょう。

まとめると

数値文字の変換では

  • 不必要な文字の除去
  • 全角から半角への変換
  • 数値変換可能な文字列群かどうかの確認

を行い、そこから変換するようにしましょう。

あるいは上記のリンクで紹介したライブラリなどを使うようにしましょう。

またPHPでもそうですが0と空白の違いに敏感になりましょう。

-JavaScript
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

bowerのインストール

業務でAngularJSをいじっていますが、そこでbowerというソフトウェアの存在を知りました。 Contents1 bowerとは?2 インストール方法 bowerとは? フロントエンドのパッケー …

no image

npmでのjQueryライブラリの読み込み+datepickerメモ

npm経由でjQueryやDatepickerなど一般的なライブラリをrequireしてビルドする手法について。 以前も下記エントリーで書きましたが、再学習。 npmでのJSライブラリインストール&ビ …

no image

ejsのテンプレート

普段生のHTMLを書く機会はほとんどなく、画面側の仕事でもフレームワークを使うことがほとんどなので搭載されているテンプレートを使っています。 で、生のHTML/CSSの本を読んでいてejsなるテンプレ …

no image

bootstrapでのJavaScriptエラーチェック

お問い合わせフォームの入力チェックというのは本来サーバーサイド側でやらなくてはいけないのですが、JavaScriptによってクライアント側でやることも可能です。 入力欄にフォーカスして、遷移したときに …

no image

vueについてのポイント

vueについて学習した時のポイントなどを。 Contents1 機能として確認したこと2 component3 vue-route4 vuex5 computed6 created,mounted7 …

アーカイブ