skillup

技術ブログ

メール

Route53でのドメイン取得&メール送信に関して

投稿日:2020年5月2日 更新日:

以前、Route53でドメイン取得、メールの送受信などをメモしましたが、Route53でのドメイン登録→メール送信に関してもう一度記しておこうと思います。

Amazon SESについて(Route53登録→SESで受信→S3で保存)

DNSレコードに関して

ドメイン取得後、メールを使用したり、Webサーバーを使うにはDNSサーバーが必要になります。

ロリポップなどを使っていると何も考えずにできるのですが、少し体系的に勉強してみようと思います。

レコードタイプ

DNSにはレコードタイプというものがあり、WebサーバーとメールサーバーではDNSへの記録の仕方が少し異なってきます。

よく出るかつ代表的なものをみていこうと思います。

Aレコード

一般的なWebサーバーにドメインを当てるときに使われるレコードタイプです。

URLからWebサーバーのIPを正引きするときにこのレコードタイプが使われます。

MXレコード

メール送信時に使われるレコードタイプです。ただMXレコードを登録する前にはIPとサーバー自体を紐づけておく必要があるためAレコードを登録しておく必要があります。(そうしないとメールサーバー自体を探すことができないため。)

DNS設定ツールマニュアル 4. レコード情報編集

↑このリンクの登録を見るとイメージがわきやすいかと思います。

MXレコードには優先度という数字があり、(10,20など、10を最小値として10刻みが一般的なようです。)数字が小さいほど配送の優先度が高いようです。

よく出てくるのは上記のAレコードとMXレコードかと思われます。

NSレコード

主にサブドメインの管理などで使われるようです。

SOAレコード

ドメイン自体の管理情報を表すレコードタイプのようです。 host -vでみると必ずこのレコードタイプはセットされているのでドメイン登録時に自動的にセットされる類のものかもしれません。

下記リンクは各レコードタイプの違いが図解で大変わかりやすく説明されています。

【図解】初心者に分かりやすいDNSの仕組み〜GoogleのIP確認, 逆引きの必要性, レコードの種類等〜

MXレコードの登録

実際にメールを送信するには下記リンクが参考になります。

わかりやすい例としてはmail.ドメインなどとDNSレコードを登録するケースが一般的でしょう。

参考リンク

EC2でRoute53で登録したドメインでメールを送る

Amazon Route53 にMXレコード登録する

-メール
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Amazon SESでの受信→S3→Lambdaでのメール転送

SESでのメール受信についてエントリーを書いたのですが、実際にLambdaで転送して別のメールアドレスで受け取るまで。 Amazon SESについて(Route53登録→SESで受信→S3で保存) え …

no image

Dockerでのメール送信に関して

Docker内でメール送信したいときなど。 通常であればWebコンテナ用にphp-7.4などのapache(or nginx)だけの最小構成になっていることがほとんどだと思いますので、メール送信ができ …

no image

メールを受信してプログラムを起動させる

今年の初めごろにやったプログラムです。 かなり汎用的なのと、使えそうなのでメモしときます。 題の通り、メールを受信して、それをトリガーにしてなんらかのプログラムを起動させます。 ここではPHPで、ある …

no image

メールの文字化け対策

メールの文字コードに関して、色々ごまかしながらやってましたが真面目に取り組む必要があり、ここでメモ。 Contents1 前提条件2 ヘッダー部分3 メール本文3.1 Content-Transfer …

no image

SMTP-AUTHのメール送信

メールに関して以前にもこんなこと書きましたが、今更ながらトラブルが起きたのでしっかり理解しておかないと・・・ 基礎が弱いと困るのう・・・ ロリポップなどのサーバーでmb_send_mailを打てばよく …

アーカイブ