vueについて少し復習したので、つまりそうなポイントについて再度まとめ。(重複あり)
成果物はこちらを
https://github.com/umanari145/admin_tool
ライフサイクル
create・・DOM生成前
mounted・・DOM生成後
データの初期化などはほぼcreateで良さげ、mountedを使いたいケースは今はなし
変数への代入
コンポーネント内の変数に関して、
this.obj1 = ”などと変数の丸ごと代入をしないこと。おそらくvueのインスタンス生成時に作成された参照を壊してしまい、うまく動かなくなる。
this.obj1.key = ” と値の代入をしっかりと行うこと。
set
vueでオブジェクトのデータバインドがおこらない時に疑う。
vueは配列やオブジェクトのデータバインドがうまくいかないことがあるらしいが、それ以外にもcreateの瞬間と違うタイミングの時に使うなど
v-show,v-if
v-show = display:noneでdomにはかれる。
v-if=DOMにはかれない。
文字列+変数
リテラルで書きたい時。
1 |
<input type="radio" v-model = "tmpVal.is_required" value="0" :id="`req_${index}_0`"> |
:idのように:をつけることを忘れない
vuex
コンポーネント内、コンポーネント間のやりとりではどうしても扱いにくい時。グローバル変数的なもの。