skillup

技術ブログ

プロジェクト管理

リーダーがボトルネック(リソース不足)になっているケース

投稿日:

プロジェクトでの頻出問題点と自分なりの対策などではプロジェクト全体を見渡して起こりがちな問題点などをまとめたのですが、リーダーのリソース不足でプロジェクトがまわっていないというケースもかなりあり、これに関して書いていこうと思います。

プロジェクト管理においては一般的には

  1. お客さんや上位ユーザーから要望がある
  2. それを仕様に落として、実装メンバーにふる
  3. メンバーが実装する(疑問点がある場合フィードバックをする)
  4. レビュー→マージする

のようなフローになることが一般的かと思います。

で、リーダーが開発のボトルネックで多かったのは

  • 2の段階で十分に時間がとれず、メンバーに仕事を下ろせない
  • リーダーが忙しすぎて、3の段階での疑問点に回答できない
  • リーダーがレビューに手が回らず4の作業が遅々としてすすまない

ですかね。

現実問題、一番情報を持っている人間(リーダー)が大体会議や打ち合わせの嵐で時間がとれないことがおおいです・・・

ここですが、

  • 定型化作業をどんどん増やして、非リーダーでも取り組めるようにする
  • リーダーの必要作業量を見積もる
  • 会議や打ち合わせは明確に、ゴール、目的をさだめ、不要な会議、打ち合わせなどをどんどん減らす

などの対策が必要になってきますね・・・

特に、必要度のないいらない会議に招集されることが経験上結構多いので、リーダーの方は自分の時間が貴重であることの認識がまずは必要になってくると思います。(自分も自戒をこめて・・)

-プロジェクト管理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

プロジェクトマネジメントについて

以前、主に座学で勉強したことをベースにプロジェクトマネジメントについて で書いたのですが、ここ2年ぐらい比較的大きめのプロジェクトを色々と経験させてもらったのでそこで得たことなどを。 Contents …

no image

エンジニアの評価指標の策定について

営業の方であれば、月間の売上以外に新規の見込み数や、見込み客でも確度別の分類数など様々な指標で評価されることが一般的だと思います。 これらは「結果」に対する指標なのですが、それ以外でも見込み客に対する …

no image

ベンダーコントロールについて

ベンダーコントロールについて昨年度やっていていろいろ勉強になったのですが、そこで学んだことや大変だったことなど。 Contents1 相手へのリスペクト2 コードレビュー、検収3 密なコミュニケーショ …

no image

他者への指摘に関して

問題のあるメンバーがいた場合にその点を指摘するのは結構難しいと思うのですが、マネジメントをする場合に避けては通れないと思いますので、指摘するべき指摘事項について。 Contents1 指摘すべきポイン …

no image

手動テストと自動テストのメリデメについて

自動テスト環境で作業をするようになって1年近く経ちますが、現在の案件でも手動テストはやっております。 一般的には自動テストをがっちりと装備するのがいいと言われがちですが、やはり自動テストのデメリット、 …

アーカイブ