skillup

技術ブログ

JavaScript

React×TypeScriptをさわって

投稿日:

新年から新しい現場でReact × TypeScriptを触るようのなのですが、予習していて気づいたことを。

ほとんど雑記ですね・・

  • 当たり前ですが、データの管理の仕方などはVueと似ているため、やっていることがある程度活かせる
  • ES6以降のJSの理解がやはり最重要。スプレッド構文や分割代入がよくわかってませんでした・・・
  • TypeScriptだと型があり、やはり安全
  • Vueもそうでしたが、やはり状態管理とスコープが肝
  • webpackの設定が面倒でreact-scriptつかいましたが、便利すぎる・・・
  • 学習コンテンツが私がエンジニア始めた頃より充実してて嬉しい(Techpitはおすすめ)
  • レンダリングタイミングの理解が鍵っぽい
  • フロントエンドは技術の変遷早くてきつい・・・

 

-JavaScript
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

gulpインストールとタスクの実行

今更ですが、gulpインストールと作業に関して。 less使ってたんですが、コンパイルをずっとatomのエディタで行っていたんですが、一般的にはgulpで実行する方のほうが多いでしょう。 別件でgul …

no image

vueについてのポイントその2

vueについて少し復習したので、つまりそうなポイントについて再度まとめ。(重複あり) vueについてのポイント 成果物はこちらを https://github.com/umanari145/admin …

no image

オートコンプリートのプラグイン

最近だとフォームの入力画面で最初の数文字を入力すると候補を予測して表示してくれる機能(=オートコンプリート)があることが一般的ですね。 いろいろなプラグインがありますが、今回お勧めしたいのはBoots …

no image

timepickerについて

日付を入力するときに直接、文字入力するのがメンドイことからカレンダーが表示されるプラグインを使っている人は多いでしょう。 私も日頃Datepickerというライブラリを使っています。が、このプラグイン …

no image

JavaScriptのタイマー

えーボタンを押すと、時間の計測がはじまり、別のボタンを押すとそのタイマーがとまるというもの。 WEBのアプリでは比較的よくお目にかかるタイプかと思います。 一番多いのは情報商材のページかもしれないです …

アーカイブ