「 月別アーカイブ:2015年07月 」 一覧
CMSの大まかな構成
前回に引き続き、CMSの大まかな構成について話したいと思います。 HTMLサイトとの違い CMSはプログラミング言語で作ってありますので、HTMLで作られたサイトとは構成が違っています。 本
プログラマに必要な「エラーに負けないタフさ」について
2015/07/13 | ぼやき
本日も精神論について書きたいと思います。(笑) エンジニアをしていく上で必要な能力というのはいろいろ考えられます。 常に新しい技術を求める「好奇心」 スマートなコーディングをするため
お問い合わせフォームを作ろう! その4(PHP)
2015/07/06 | PHP, 講義 お問い合わせフォーム
お疲れ様です。松本です。 今年は振り返ってみればもう半年が過ぎちゃいましたね。今年はいろいろありましたが、ひたすらコードと格闘する毎日は変わりませんね・・・ プログラムは面白いので全く苦で
お問い合わせフォームを作ろう! その3(PHP)
2015/07/01 | PHP, 講義 お問い合わせフォーム
それでは前回のコードを例に少しずつ内容について説明をしていきます。 値を取得するには まず一番最初に考えなくてはいけないのは、ユーザーが画面で入力した値をキャッチするにはどうしたらよいかということ
お問い合わせフォームを作ろう! その2(PHP)
2015/07/01 | PHP, 講義 お問い合わせフォーム, 勉強法, 独学者向け
おはようございます。松本です。 繰り返しますが、このブログは技術ブログなので(笑)PHPのネタについて、かかせていただきます。 前回のお問い合わせフォームの講義の続きです。 PHPででき