skillup

技術ブログ

Database

sql_modeに関して

投稿日:

開発では動いていたのに本番ではint型のカラムで空白が入らない!みたいなエラーが出て、データベースにデータが入らないことが発覚し、調査をすることに・・・

sql_modeが原因でした・・・

sql_modeとは

プログラミングで言う所のuse strict(例えばperl)みたいなもんでしょうか。

データの型の不正であったり、日付の処理であったりを細かくチェックできます。

細かいものは辞書的な内容なので、リンクを。

ちなみに実務では後述するように全部外して、設定してました。

/etc/my.cnfを設定して、

と設定し、再起動すれば全て解除されます。

参考リンク

MySQLのSQLモードをstrictモードで設定する。

 

 

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

MySQLでのlocalhostと127.0.0.1の違い

たまにMySQLでローカルのホストに接続する時に、localhostで接続するときと127.0.0.1で接続するときで挙動が違う(片方だとエラーになり、もう片方だとエラーにならない)などがあるのでちょ …

no image

集合としてのSQL

今まで何度かSQLが集合ということを扱ってきました。 今回はそれがよくわかる例を。 実務ではあまりないと思うのですが、集合をイメージしやすい例題として、2つのテーブルが全く同じケースを考えます。 下記 …

no image

JPAを使用する  JavaSE編

現在の開発ではデータベースへの接続ではJPAを使っています。このJPAがなかなか曲者でいろいろと詰まることがありましたので解説させていただきます。 Contents1 JPAとは?1.1 メリット1. …

no image

データベースのテスト環境作成

現在作っているシステムのリリースが近づいており、本番に近い環境を作成しお客様に見てもらうことに。 こういった手順はマニュアル化しておいたほうが楽だろうと思い、自分的にメモ 1 現状運用されているデータ …

no image

データベースアンチパターン・グレーパターンまとめ

本で勉強したものと自分で個人的に経験したことのまとめ Contents1 値渡しと参照渡しの混同2 型の制約が弱い3 変更していいデータ、していけないデータ4 参照系と履歴系のデータを区別する5 リレ …

アーカイブ