skillup

技術ブログ

Database PHP

Cakeでのリレーションについて

投稿日:2016年2月29日 更新日:

いまさらながらCakeのリレーションについての復習。

基本から。

基本的なリレーション

下記のようなテーブル構成になっていたとします。

ある予約管理システムを作っており、必要な情報は「誰がどこにいつとまるか」の情報です。

誰=人をUser、場所をRoom、そして予約データ自体をReserveで管理します。

1対N

UserやRoomから見た場合、reserveは1対Nになります。

Userの1レコードを取得すれば複数の予約レコードが取得できるからです。(Room)に関しても同様。

もしUserのレコードを取得したときに、reserveも一緒に紐づけて取得したい場合は、Userモデルに

public $hasMany = array('Reserve') などと書きます。

N対1

逆にReserveから見るとUserやRoomは逆の関係になるのでN対1です。

Reserveのレコードを取得したときに、UserやRoomも取得したい場合は、Reserveに

public $belongsTo = array('User','Room') と書きます。

動的な紐づけ

Cakeで上記のような設定をしておくと、自動的にレコードを紐づけて取得することができます。しかし常にレコードが紐づいているとスピードが劣化するなどの問題もあり、時には外したくなることもあるでしょう。

そのような場合は、下記のように書くことで一時的にJOINをはずすことができます。もちろんいつもは紐づけていないけれども動的に紐づけを行いたい、などもすることができます。

参考リンク

http://book.cakephp.org/2.0/ja/models/associations-linking-models-together.html

[CakePHP] belongsTo と hasMany の関係図

CakePHP 動的アソシエーション bindModel と、$reset パラメーターの落とし穴

-Database, PHP
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PHPの配列操作

ながらく放置してました・・・ PHPを久々にやったんですが、やっぱり配列の関数・ライブラリが充実している分、作業がサクサクすすみますね。配列の操作でいろいろと学ぶところがあったんで掲載します。 Con …

no image

DBUtils活用 その2

以前DBUtilsの活用を書きましたが、他の使い方がわかったのでメモ 以前はSelectでList<エンティティ>を取得したのですが、List<Map>でも取得できます。 ソー …

no image

MySQLのSETとFIND_IN_SETについて

MySQLの方ですが、単純な文字列や、数字、日付の他に配列に近いSET型、また5.7以降ではJSONなどを入れることができます。 Contents1 SET型2 FIND_IN_SET SET型 いわ …

no image

外部結合 応用編2

引き続き結合についてです。 Contents1 1対Nの結合に関して2 完全外部結合3 差集合(class_aだけに存在するものとclass_bだけに存在するもの)3.1 class_aのみ3.2 c …

no image

Firebaseでのミニアプリデプロイ

KVS的なDBを使うかもしれず、firebaseの復習をしております。以前、firebaseのサンプルなどちょこちょこ動かしましたが、firebaseに登録をしただけでデプロイまではしておりませんでし …

アーカイブ