skillup

技術ブログ

Database

MySQLのメモリ設定

投稿日:

実務で結構サーバーをヘビーに使われるお客さんがいて、SQLが遅くなったりとしています。

なんとか対策しないといけないので、いろいろと調査をいます。

それで今回はMySQLのメモリ問題など。

MySQLのトータルのメモリ量は下記の公式で評価できるようです。

メモリ使用量 = グローバルバッファ + (スレッドバッファ x スレッド数)

http://qiita.com/zaburo/items/65bac3b8e0a635ada68c

http://sawara.me/mysql/1428/

初歩的なことから書いておりわかりやすいです。

グローバルはMySQL全体で消費されるメモリで、スレッドのほうは単一のコネクションで使用されるバッファのようです。

どうやらmax_connectionとinnodb_buffer_pool_sizeを適切に設定するのが肝のようです。

http://nick.hateblo.jp/entry/2014/01/26/183822

具体的な設定を試行錯誤しており、メモリの仕様なども随時出しているのでわかりやすい。

全然まとまってないので追記するかも・・・

-Database
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

SQLで数列を扱う

今回はSQLで数列を扱ってみましょう。 例えば下記のような0から9までの数字が書かれている数列があったとして、 これにより連番を作成してみましょう。 digit ——- 0 1 …

no image

自己結合のイメージ

前回に引き続き結合について考えます。 例えば下記のようなテーブルがあり、重複行を削除するとします。 1 りんご 50 2 みかん 100 3 みかん 100 4 みかん 100 5 バナナ 80 この …

no image

データベースアンチパターン・グレーパターンまとめ

本で勉強したものと自分で個人的に経験したことのまとめ Contents1 値渡しと参照渡しの混同2 型の制約が弱い3 変更していいデータ、していけないデータ4 参照系と履歴系のデータを区別する5 リレ …

no image

NoSQLについて

NoSQLについて。 現在の案件ではmongoDB(NoSQL)を使っていますが、NoSQL自体が始めてだったので、これを機に少し掘り下げてみようとおもいます。 Contents1 NoSQLとは?2 …

no image

データベースによるテストデータ作成

テスト環境を作る際に、テストデータを作るのが面倒・・・なんかライブラリでもないかな・・と思っていたんですが、MySQLでいろいろと簡単にできます。 数字 [crayon-662bb8dd1501f13 …

アーカイブ