skillup

技術ブログ

デザイン

HTML5のinputタグのvalidatorについて

投稿日:2017年5月29日 更新日:

HTML5は標準でinputタグのバリデーション機能がついており、必須チェックや簡単なエラーチェックなどをすることが出来たりします。

必須入力のほかにも、telやemail、時間など様々なタイプのものがあります。

例えばinput type=”number”と入力すると数字しか入らないようになります。

個人的に便利だと思ったのは正規表現でしょうか。整数5桁+少数1桁の入力のみを受け付けたいとなった時に、numberですとうまくこれを制御できません。

そんなときに下記のように正規表現を入れてエラーチェックを行うことが出来たりします。

こうするとフォームの登録ボタンを押したときに、これらのエラーが出て、submitできないようになります。

参考リンク

inputタグの基礎

input要素の属性一覧・ type属性の値一覧

TAG index HTML&CSS Web制作リファレンス <input>

JSとの比較など
【HTML5】HTML5とjQueryの比較(フォーム)

-デザイン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

共通CSSに必要な要素

簡単な業務アプリだとBootstrapなどのCSSフレームワークを使うことが多かったのですが、不必要な機能があることもあり、自作で非常に手軽なCSSを集めてこれを共通のCSSとして使うことが多いです。 …

no image

CSS floatについて

以前もちょっと書きましたが、CSSのfloatについて。 http://skill-up-engineering.com/?p=1708への追記 親から見るとfloatした子供は存在しない状態 flo …

no image

positionを使うときに注意すること

positionを使ったときに色々なまとめ。 親>子>孫だったときに親がrelative、子、孫がabsoluteだと孫の基準点は子になる(ソース参照) position:absolute …

no image

css中央ぞろえ

よく出る中央ぞろえテクに関して 横センタリング   [CSS]高さが分からない要素を天地・左右・天地左右の中央に配置するテクニックのまとめ 中央センタリング たった4行! CSS3 Flex …

no image

CSSを書くときのコツ

前回のCSSのルールを踏まえて、今回はCSSを書くときの概念的なルールです。 Contents1 CSSのデメリット1.1 抽象化が難しい1.2 すべてのルールがグローバルスコープ2 CSSを書くとき …

アーカイブ