skillup

技術ブログ

PHP

Laravelのルーティングに関して

投稿日:

Laravelでのルーティングに関して。

惰性で使っていたんですが、これを機にしっかりと整理してみようかと。あくまで頻出パターンのみです。

ディフォルトだとroutes/web.phpが読み込まれます。

1 URL直下にGETでアクセスしたらItemController@indexに飛びますよ、という命令。ちなみにPOSTの場合はもちろんここがPOSTになる。

2 詳細ページなどパラメータを含んだ場合は変数をこのように定義できる。

3 特定のルーティングに対して名前をつけることができ、このようにしておくとコントローラーやviewでRoute(‘Sitemap’)と登録しておくと一気に呼び出すことができる。

4 グループとして一括して何らかの指定をしたいとき。このように書くとfunctionでかこまれた中は全て共通のprefixであるauthがつき、それぞれ/auth/login,/auth/logoutでアクセスができる。

5ミドルウェア登録。グループの中で囲った中ではauthというミドルウェアが有効になるという意味。

公式

Laravel5.5でのルーティング方法一覧

laravel:routingメモ

-PHP
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

cakePHPの認証-Authコンポーネント

ひさびさにPHPをやる機会があり、短期での開発だったため、cakePHPを使いました。 以前やったことがあったんですが、もう2年以上たっていますね。 といいつつも昔のソースを見ながらやることで思い出し …

no image

nginxの設定&php-fpmインストール

本日、久しぶりにPHPのWebアプリを別サーバーに移行したのですが、nginxの設定でかなり手間取りましたのでちょっと記録しておきます。 Contents1 nginxの設定1.1 インストール1.2 …

no image

アプリケーションアーキテクチャについて 〜ドメインモデルに関して〜

前回のトランザクションスクリプトパターンの反省から 今回はいわゆるドメインモデルの具体例に関して。 ドメイン駆動型設計には以下のような特徴があります。 大きく、アプリケーションの構成を以下のように分け …

no image

WordPressでのアイキャッチ画像

このブログと並行して更新しているガチンコ塾のブログですが、アイキャッチをブログ内にいれました。 画像をいれると文章の見やすさもだいぶ変わってくると思うので、アイキャッチの入れ方についてここに書いておき …

no image

CakePHPのcomponent

CakePHPのComponentについて。 CakePHPでは各コントローラに共通の処理をComponentとしてモジュール化することができます。 わかりやすいところでいえば認証のAuth,Sess …

アーカイブ