skillup

技術ブログ

PHP

Laravelでのテスト

投稿日:

Laravelを使ってUnitTestをする場合の注意点など。

事前準備

まずはアプリのディレクトリにあるphpunit.xmlに下記の記述を追加します。(追加分のみ+で表記。)

上記に使うデータベースを追加し、実際に作ってあげましょう。

テストデータ作成機能

Laravelにはテストデータを作る機能が付いています。(fackerと言うライブラリのようです。)

これを使わなくてもテストをすることができますが、実際にはあると活躍してくれるでしょう。

./database/factories/ModelFactory.php

上記には実際に入力するデータのタイプを決めます。

こうすることで人名なのか、emailなのか、urlなのかと言うことを決定できます。このランダム系の処理はかなり便利だと思います。

どういうデータタイプがあるかは、下記のfakerのドキュメントを見て見ましょう。

https://github.com/fzaninotto/Faker

Perlの時はこれを自力で作ってました、便利ですね・・・・

実際のテストコード

./tests/Unit/HelloTest.php

ちなみにテストコードの雛形は

で作れます。

一般的に./tests/FeatureにはControllerのテストが入ることが多いようで、サンプルとしてある.ExampleTestにはそのような処理が書かれていますね・・・。

./tests/UnitTestには上記のようなモデルのメソッドを書いたUnitTestを書くようです。

上記でやっていることは、下記のような流れです。

  • Laravelのmigrationは使わない(経験上使わなくなり、コードの定義と実際のデータベースの差分が出てしまう)ためuse DatabaseMigrationsをコメントアウト
  • setUpでテスト実行前の処理を記述、tearDownでテスト終了後の処理を記述する。
  • setUpにはダミーデータを入れる処理、tearDownにはtruncateの処理を書く。

比較的楽に実装することができました。マイグレーションに関してはコードからデータベースを作れるらしいので慣れればこれでやった方がいいかもしれません・・・私はやっていませんが。

あとはアプリのディレクトリ直下で

と実行すれば全メソッドが走り下記のような結果が出力されます。

Cakeの時も思いましが、もっと早く知っておくべきでしたね・・・これがあると一つのメソッドを作るのが格段に便利になります。

Faker@PHPでダミーデータを作る

PHPフレームワーク Laravel入門

-PHP
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

cakePHPのajax

cakePHPのajaxですが、javascriptはいいとして、コントローラー側をどう実装するのか気になる方は多いでしょう。 cakeの画面は基本的にコントローラーにアクセスした後は通常はビューに遷 …

no image

phpdocument

今回はphpのdocument生成ツールについて。 Contents1 phpdocument1.1 インストール1.2 使い方1.3 参考リンク phpdocument https://www.ph …

no image

Facadeパターンについて(Laravelを題材に)

LaravelのFacadeについて自作する機会があったので、メモ。 デザインパターンの一種かと思います。 Contents1 サンプル2 使い所3 メリット4 デメリット5 参考リンク サンプル h …

no image

phpenv+php-build 複数のPHPのversionを使い分け

使っているサーバーで別バージョンのphp(7.2.0)を使いたかったのでphpenv&php-buildをインストール。 Contents1 phpenvのインストール2 php instal …

no image

underbarphpについて+配列処理頻出パターン

配列系の処理を関数型で行いたいときにJavaだとラムダ式、javaScriptだとunderscore.jsがあります。 PHPではできないものか・・といろいろと探していたところunderbar.ph …

アーカイブ