skillup

技術ブログ

サーバー・ネットワーク

docker上でミニサービスを起動させるまで

投稿日:2017年4月12日 更新日:

dockerで何とかホストOS上でサービスを起動させるところまでは終了。

やったこと

CentOSのイメージを取得

    1. ここからコンテナ作成 docker run
    2. php,apacheとMySQLを入れる
    3. 作成したコンテナ内でMySQLで簡単なデータベース、テーブルを作り、カンタンなデータを入れる。/var/www/html直下に適当なPHPファイル(データベースと接続できるもの)を置く
    4. docker commit コンテナ これでイメージとして登録される
    5. docker rm コンテナ名 一時的なものなのでいらない

  1. 上記コマンドでdockerのapacheとmysqlのポートを本体のポートに紐づける
  2. ホストのURLにアクセスして、docker内のファイルが見えていればOK

苦戦したこと

yumが入らないことが結構あります。その都度エラーメッセージでぐぐり、それでもうまくいかない場合は、docker再起動してなんとか対応しました。

備考

本来はapacheとMySQLは別々のコンテナで起動するのが一般的なようです。機会あったら試してみようかと思います。

-サーバー・ネットワーク
-, ,

執筆者:


  1. […] docker上でミニサービスを起動させるまで […]

dockerでの環境構築 〜コンテナ作成し、実作業ができるまで(mac編) – skillup へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ECCUBE2,3でのnginx利用

ECCUBE2,3をインストールする機会があったのでメモ。 例によってnginxの設定がめんどいですね。・・ ファイルパス ECCUBE2,ECCUBE3ともに下記パス,URLと仮定します。 [cra …

no image

docker-compose(CentOS7系やMySQLのオプションなど)

以前、docker-composeを使った記事は使ったのですが、 実際にCentOS7やMySQLを扱った時につまづいたことなどを。 Contents1 CentOS7系のメモ1.1 docker-c …

no image

WinSCPの活用法

WinSCPの活用方法などについて WinSCPでZIPの解凍、ZIPへの圧縮を右クリックからカスタムコマンドで実行できるようにする。 特にzipでファイルを固める処理はよくやるので覚えておきましょう …

no image

IPアドレスの構成に関して(主にネットワーク、ホスト、サブネットマスクなど)

インフラ周りの知識がスカスカなので復習もかねて学習中です。 ネットワークはほとんどインフラの方にやっていただいたので、知識がまとまっていない・・ Contents1 IPアドレスに関して2 ネットワー …

no image

Terraform入門(シンプルなEC2の構築)

前回の記事でcloudformationとterraformの比較や紹介をしましたが、terraformがとっつきやすかったため、簡単なサンプルとメモを。 Contents1 インストール2 実行手順 …

アーカイブ