skillup

技術ブログ

Perl

PerlでのCSV取込+金額のカンマ表示

投稿日:2016年4月1日 更新日:

CSV取込の場合、単純にカンマで区切って配列を取得するだけのロジックを実装すると様々な弊害が起きます。

よく見られるパターンとしては下記のようなケースでしょう。

  • フィールドの中に、カンマがあった場合、意図しない場所で区切ってしまう
  • フィールドの中に、改行があった場合、別行としてみなしてしまう。

このような弊害があるため、一般的にはライブラリを使って取り込んだほうが安全です。

Perlの場合、Perl::CSV_XSというライブラリが有名です。

http://perldoc.jp/docs/modules/Text-CSV_XS-0.23/Text-CSV_XS-0.23.pod

上記のようなエラーを回避しつつ、CSVを取り込むコードとしては下記のような書き方がベターです。

参考リンク

Perlでセル内改行つきのCSVファイルを処理する方法

CSV入出力

PerlでCSVを扱う – Text::CSV_XS

おまけ:Perlでの金額表示の際にカンマを入れたいときは?(リンクのみ)

数値3桁ごとにカンマで区切るには

-Perl
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大容量データの取り込みについて

普段プログラムを組むときには可読性や保守性が大事なポイントになりますが、それと同じぐらい速度やメモリ効率なんかも大事です。 今回は少ないメモリでもなんとかできるような工夫をちょっとかいていこうかなと思 …

no image

Perlでの配列処理

最近Perlでの開発をやっているのでそこでのメモなどを書きます。 今まであまりやったことがなかったんですけど、やはり文字列や配列関連の処理をどうやるのかでいろいろと迷ったりします。 が、もともとテキス …

no image

Basic認証のあるページの情報の取得

ひさびさにPHPネタです。 PHPではWEBページを保存するときにfile_get_contents(url)と書いてあげるとHTMLデータを取得できます。 が、Basic認証などのページは当然fal …

no image

Perlの配列、ハッシュ系の処理(grepを中心に)

Perlの配列やハッシュで便利そうな処理をgrepを中心にいろいろ調べてみました。 Contents1 grepとは?2 grepを使った配列処理 基本3 grepを使った配列処理 ハッシュを含む多次 …

no image

Perlの文字コードに関して その1

Perlの文字コードがらみに関して。 何となくやってきたのですが、せっかくなら整理したいのでまとめておきます。 なおPerl自体は5.8.1以降を前提にしたいと思います。 Contents1 参考資料 …

アーカイブ